新年を迎えて、2021年の今年からは
ビーズドールのリニューアルを本格的に開始しております。
ハンドメイド作品の制作過程などをUPしたインスタはこちら
FairyLand https://www.instagram.com/_FairyLand_/
販売品や作家自身の紹介インスタはこちら
FairyTale https://www.instagram.com/fl_fairytale/
現在、制作中のビーズドールの制作過程をnoteにて綴っております
FairyLandのnote https://note.com/fairy_land
オリジナルビーズドールの編み製作過程①

現在、お雛様に向けてビーズドールを制作中です。
作品が出来上がるまでには、こんな感じで作っています。
まずは、顔→体→足の順番で1本のテグスを使って、
一粒一粒ビーズを通して形を編み上げていきます。
FairyLandでは、おとぎの国の様なメルヘンチックで
『可愛らしさに癒される』をコンセプトに、
子供の頃に感じた「可愛い」って物を愛でる気持ちを大切に、
手に取った瞬間、目に入った瞬間に「愛でたくなる」
毎日の日々を送る中に、子供の頃の大切な気持ちを思い出すお手伝い。
可愛らしさに思わず、ホッとする。そんな癒しをお届け出来たら嬉しいです。
続きは、ビーズドールの編み製作過程① の記事へ
https://note.com/fairy_land/n/n83484dfc1ce3
↓ハンドメイド作品の販売先のショップ

minneiichicreema
↓FairyLandの他SNS
ビーズドールのリニューアルを本格的に開始しております。
ハンドメイド作品の制作過程などをUPしたインスタはこちら
FairyLand https://www.instagram.com/_FairyLand_/
販売品や作家自身の紹介インスタはこちら
FairyTale https://www.instagram.com/fl_fairytale/
現在、制作中のビーズドールの制作過程をnoteにて綴っております
FairyLandのnote https://note.com/fairy_land
オリジナルビーズドールの編み製作過程①

現在、お雛様に向けてビーズドールを制作中です。
作品が出来上がるまでには、こんな感じで作っています。
まずは、顔→体→足の順番で1本のテグスを使って、
一粒一粒ビーズを通して形を編み上げていきます。
FairyLandでは、おとぎの国の様なメルヘンチックで
『可愛らしさに癒される』をコンセプトに、
子供の頃に感じた「可愛い」って物を愛でる気持ちを大切に、
手に取った瞬間、目に入った瞬間に「愛でたくなる」
毎日の日々を送る中に、子供の頃の大切な気持ちを思い出すお手伝い。
可愛らしさに思わず、ホッとする。そんな癒しをお届け出来たら嬉しいです。
続きは、ビーズドールの編み製作過程① の記事へ
https://note.com/fairy_land/n/n83484dfc1ce3
↓ハンドメイド作品の販売先のショップ



minneiichicreema
↓FairyLandの他SNS
FairyLandの紹介HP instagram れぃの紹介note
今年1年を振り返ってみたいと思います。後編

2020年は、ハンドメイド活動を本格的に再開するにあたり、
FairyLand(フェアリーランド)のブランドコンセプトを
おとぎの国のようなメルヘンチックな色合いや
『小さくて可愛らしさに癒される』がテーマの
ビーズモチーフ&アクセサリーから、
+
天然石とビーズを使用して、
『可愛らしさに癒される』をテーマにした
パワーストーンアクセサリーが加わりました。

一番最初に、作った作品は、万華鏡・金星・ビーズリースシリーズ
不思議となぜだかこの形を作らないといけない気がして、
「可愛い~♪」って、無意識に作っていたこのデザイン。
スワロの色と配置に意味が在るのかなって考えて、
ペンデュラムを使って、アセンデットマスターに
どの色が良いと思う?って聞きながら作りました☆
その時の事を書いたブログ
ペンデュラムで聞いた事①色の組み合わせと配置
ハンドメイドとスピリチュアル②FairyLandの再開
色に意味が在るのかと思っていたら
形にも意味が在る事が判明。
「曼荼羅(マンダラ)」の形だと言う事を知りました。
その時の事を書いたブログ
ハンドメイドとスピリチュアル③インスタと曼荼羅
ハンドメイドと曼荼羅① マンダラとワンネス
それからしばらくして、形に意味が在るのならば
形自体にエネルギーが在るのかもしれないと思って
ペンデュラムで聞いてみた時の事を書いたブログ
ハンドメイドとスピリチュアル⑧ヒーリングアクセサリー
どうやら、形自体にエネルギーは無いらしいが、
私が作品を作る事で、『可愛らしさに癒される』
ヒーリングエネルギーが込められているらしい。
『可愛らしさに癒される』をコンセプトにした、
パワーストーンアクセサリーを作っていると思っていたら、
本当の意味で『可愛らしさに癒される』
ヒーリングエネルギーが込められている
ヒーリングアクセサリーを作っているという事が分かった。
目に見えない不思議な世界に導かれながら、
来年からも、手に取った瞬間、目に入った瞬間の
『可愛らしさに癒される』感覚を大切に
可愛らしいヒーリングアクセサリーを
作っていけたらいいなって思ってます☆
来年もFairyLandをどうぞ宜しくお願い致します。
↓ハンドメイド作品の販売先のショップ

minneiichicreema
↓FairyLandの他SNS

2020年は、ハンドメイド活動を本格的に再開するにあたり、
FairyLand(フェアリーランド)のブランドコンセプトを
おとぎの国のようなメルヘンチックな色合いや
『小さくて可愛らしさに癒される』がテーマの
ビーズモチーフ&アクセサリーから、
+
天然石とビーズを使用して、
『可愛らしさに癒される』をテーマにした
パワーストーンアクセサリーが加わりました。

一番最初に、作った作品は、万華鏡・金星・ビーズリースシリーズ
不思議となぜだかこの形を作らないといけない気がして、
「可愛い~♪」って、無意識に作っていたこのデザイン。
スワロの色と配置に意味が在るのかなって考えて、
ペンデュラムを使って、アセンデットマスターに
どの色が良いと思う?って聞きながら作りました☆
その時の事を書いたブログ
ペンデュラムで聞いた事①色の組み合わせと配置
ハンドメイドとスピリチュアル②FairyLandの再開
色に意味が在るのかと思っていたら
形にも意味が在る事が判明。
「曼荼羅(マンダラ)」の形だと言う事を知りました。
その時の事を書いたブログ
ハンドメイドとスピリチュアル③インスタと曼荼羅
ハンドメイドと曼荼羅① マンダラとワンネス
それからしばらくして、形に意味が在るのならば
形自体にエネルギーが在るのかもしれないと思って
ペンデュラムで聞いてみた時の事を書いたブログ
ハンドメイドとスピリチュアル⑧ヒーリングアクセサリー
どうやら、形自体にエネルギーは無いらしいが、
私が作品を作る事で、『可愛らしさに癒される』
ヒーリングエネルギーが込められているらしい。
『可愛らしさに癒される』をコンセプトにした、
パワーストーンアクセサリーを作っていると思っていたら、
本当の意味で『可愛らしさに癒される』
ヒーリングエネルギーが込められている
ヒーリングアクセサリーを作っているという事が分かった。
目に見えない不思議な世界に導かれながら、
来年からも、手に取った瞬間、目に入った瞬間の
『可愛らしさに癒される』感覚を大切に
可愛らしいヒーリングアクセサリーを
作っていけたらいいなって思ってます☆
来年もFairyLandをどうぞ宜しくお願い致します。
↓ハンドメイド作品の販売先のショップ



minneiichicreema
↓FairyLandの他SNS
FairyLandの紹介HP instagram れぃの紹介note

☆冬にピッタリなアクセサリーの紹介です☆
パンダ・クマ・ウサギ・ネコのお顔に
雪だるまの体を合わせて編み上げました
中に水晶が入った『可愛らしさに癒される』
パワーストーンアクセサリーです

クリスマスの時期には、
クリスマスツリーのオーナメントとして、
飾ってお使い頂くのも大変可愛らしいです

根付紐ストラップが付いているので、
小物、がま口、身近な所に付けてお使い頂くのはもちろん
お友達へのクリスマスプレゼントに、
皆でシェアしてお揃いでお使い頂いても大変可愛らしいです。
詳しくは、↓販売先のショップのリンク先から
↓ハンドメイド作品の販売先のショップ



minneiichicreema
↓FairyLandの他SNS



作家&作品紹介サイト instagram Facebook

☆クリスマスにピッタリなアクセサリーの紹介です☆
クリスマスリースのモチーフを、
天然石とビーズを使用して、ぷっくりと立体的に編み上げた
冬の季節、X'masにピッタリなアクセサリーです。
~クリスマス・リースモチーフ・グリーン~

以前、 ハンドメイドサイト tetoteにて、紹介して頂きました。
グリーンカラーが、2020ver. リニューアルしました。

表側も裏側もクリスマスリースの綺麗な色合いなので、
リバーシブルでお使い頂いても大変素敵だと思います。
幸運の曼荼羅模様のクリスマスリースのデザイン
クリスマスリースの由来は、永遠の愛、豊穣祈願、お守り
モチーフの中には、浄化に優れた天然石の水晶が8粒入った
パワーストーンアクセサリーになっています。
ネックレス、ブローチ、バックチャームにてご用意しております。
クリスマスカラーの綺麗な色合いと、キラキラした輝きの世界と共に
冬の季節、クリスマス、パーティーに、楽しんでお使い下さい。
詳しくは、↓のリンクから 各ハンドメイドサイトのSHOPにて販売
FairyLandの他SNSは↓



作家&作品紹介サイト instagram Facebook
ハンドメイド作品の販売は↓



minneiichicreema

☆クリスマスにピッタリなアクセサリーの紹介です☆
クリスマスリースのモチーフを、
天然石とビーズを使用して、ぷっくりと立体的に編み上げた
冬の季節、X'masにピッタリなアクセサリーです。
~クリスマス・リースモチーフ・ダークグリーン~

以前、 ハンドメイドサイト tetoteにて、ピックアップ掲載や
クリスマス特集記事にて紹介して頂きました。
人気のダークグリーンカラーが、2020ver. リニューアルしました。

神秘的な幸運のマンダラ模様のクリスマスリースの形
クリスマスリースの由来は、永遠の愛、豊穣祈願、お守り
モチーフの中には、浄化に優れた天然石の水晶が8粒入った
パワーストーンアクセサリーになっています。
ネックレス、ブローチ、バックチャームにてご用意しております。
詳しくは、↓のリンクから 各ハンドメイドサイトのSHOPにて販売してます
FairyLandの他SNSは↓



マイセルフブログ instagram Facebook
ハンドメイド作品の販売は↓



minneiichicreema